メインコンテンツにスキップ - Skip to main content

BLS(一次救命処置)講習

BLSとは、Basic Life Support(一次救命処置)の略称です

一次救命処置とは 、急に倒れたり、窒息を起こした人に対して、その場に居合わせた人が、救急隊や医師に引継ぐまでの間に行う応急手当のことです。
専門的な器具や、薬品などを使う必要がないので、正しい知識と適切な処置の仕方さえ知っていれば、誰でも行うことができます。

所要時間は、人数にもよりますが1時間程度となります

引用:日本ACLS協会ホームページ https://www.acls.jp/

対象者

医療・介護施設の職員の方

講習の内容

BLS(一次救命処置)講習
  • BLS(一次救命処置)講習のご案内BLSとは
  • 心肺停止などの緊急性
  • 救命の連鎖
  • 呼吸停止(心肺停止)の判断
  • 心肺蘇生法(CPR)の流れ
  • 胸骨圧迫と人工呼吸の重要点
  • AEDとは
  • 窒息に対する応急処置
  • 回復体位

講習後には実技を行います

BLS(一次救命処置)講習
  • BLS(一次救命処置)講習のご案内胸骨圧迫・人工呼吸・気道確保
  • AED
  • 1人法と3人法

お問い合わせは

医療連携センター 救急搬送対応室
TEL  救急外来(内線990)