耳鼻咽喉科
ご挨拶
医誠会国際総合病院 耳鼻咽喉科のホームページをご覧いただきありがとうございます。耳鼻咽喉科は、耳、鼻、口腔、咽喉頭などのさまざまな疾患を対象とし、聴覚・平衡感覚・嗅覚・味覚・音声・嚥下など多く感覚器を対象としています。私たちは、このような感覚障害の専門家として、われわれヒトが生きていくうえで重要な部位を担当しております。私どもは耳鼻咽喉科専門医として一般的な耳鼻咽喉科領域の疾患に精通しておりますが、当院では以下の専門領域を重点的に診療・治療しております。
診療科の特徴
イヤーセンターではその名の通り耳に関する様々な問題に対応しています。真珠腫性中耳炎、耳硬化症などに対する手術療法、難聴に対する診断と評価を積極的に行い、適応例にはこの分野の第一人者である、土井勝美顧問が担当し、人工中耳や人工内耳の手術を、術後の聴覚リハビリテーション、言語発達に関するリハビリテーションも含めて積極的にな行っています。また、イヤーセンターでは、聞き取り困難症(LiD)聴覚情報処理障害(APD)の診断を阪本が特任教授を務める大阪公立大聴覚言語情報機能病態学寄付講座と連携して実施しています。雑音下音場検査、APT検査、精神科の心理士と連携し発達を含んだ包括的な診断が可能です。また難聴と耳鳴は密接に関連しており、補聴器を用いた補聴と耳鳴に対する音響療法治療を行っています。この分野での第一人者である加藤匠子医師による外来を開設しております。産科・小児科とも連携していきながら小児の難聴や構音など言語障害といった小児疾患に積極的に取り組んでいきます。
音声障害の分野は、診断、評価、治療、リハビリテーションなど一貫した診療が理想ですが、そのような施設は大阪でも数少ないのが現状です。当院では、この分野の第一人者である、宮本 真部長が、音声障害に対する、適切な評価、手術、リハビリテーションを、担当言語聴覚士と実施しています。声の問題でお困りの患者さんのさまざまな困難に対応可能です。また、嚥下障害、新生児/乳幼児の喉頭疾患、気管切開患者の気道管理など、喉頭・気管領域の診断・治療も対応可能です。
そのほか、ダニ、スギによるアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法の導入・維持を開始しており。新規導入可能性です。(現在、スギの新規導入は薬剤供給の問題で停止しております。)また、難治性の慢性咳嗽も診断治療を行っています。
主な疾患
- 先天性・後天性難聴。慢性中耳炎(真珠腫性中耳炎)
- ききとり困難症(LiD)・聴覚情報処理障害(APD)の診断
- 嗄声、発声障害、嚥下障害、新生児や乳幼児の喘鳴や嗄声など喉頭から気管の疾患、
小児から成人まで気管切開が行われている患者の気道管理 - アレルギー性鼻炎の治療(特に舌下免疫療法)
- 小児難聴、遺伝性難聴、言語発達遅滞、吃音
- 慢性耳鳴患者
主な治療
- 耳科手術(鼓室形成術、アブミ骨手術、人工中耳手術、人工内耳埋め込み術 など)
- 喉頭手術(気管切開術、喉頭微細手術、外来手術(レーザー治療、アテロコラーゲン注入、ボトックス注入)など)
- アレルギー性鼻炎(舌下免疫療法)
- 難聴 耳鳴(補聴器適合、音響療法(TRT療法)
- 吃音、言語発達遅滞(言語療法)
- 構音障害(構音訓練)
動画のご紹介
医師紹介
- 診療副院長
- イヤーセンター センター長
- 大阪公立大学大学院医学研究科聴覚言語情報機能病態学寄附講座 特任教授
- 日本耳鼻咽喉科学会・日本専門医機構 専門医
- 日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会 専門研修指導医・補聴器相談医
- 日本音声言語医学会 認定医
- 日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会 臨床遺伝専門医
- 厚生労働省指定補聴器適合判定医
- 厚生労働省指定音声言語機能等判定医
- 厚生労働省医政局 医師の臨床研修に係る指導医講習会 修了
- 厚生労働省健康局 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了
- 耳鼻咽喉科 部長
- 医学博士
- 日本耳鼻咽喉科学会・日本専門医機構 専門医
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 専門医・指導医・補聴器相談医
- 日本喉頭科学会 喉頭形成術実施医
- 日本気管食道科学会 専門医
- 日本音声言語学会 音声言語認定医
- 日本嚥下医学会 認定嚥下相談医
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
- 日本静脈経腸栄養学会 TNTコース修了
- A型ボツリヌス毒素製剤(ボトックス講習・実技セミナー)痙攣性発声障害 受講修了
- 共用試験医学系OSCE評価者認定講習 認定
- 厚生労働省医政局 医師の臨床研修に係る指導医講習会 修了
- 厚生労働省健康局 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了
- 耳鼻咽喉科 医長
- 日本耳鼻咽喉科学会 専門医
- イヤーセンター 顧問
- 日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
- 日本耳鼻咽喉科学会 騒音性難聴担当医
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 補聴器相談医
- 日本顔面神経学会 顔面神経麻痺相談医
- 日本頭頸部外科学会 頭頸部がん暫定指導医
- 日本めまい平衡医学会 めまい相談医
- 厚生労働省健康局 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了
外来スケジュール
午前 9:00~12:00(受付8:00-11:30)/
午後 13:30~16:30(受付13:00-16:00)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 宮本 真 | 阪本 浩一 第2・4 |
阪本 浩一 9:30~ |
土井 勝美 | 阪本 浩一 |
海野 裕子 | 宮本 真 | 海野 裕子 | |||
非常勤医師 (補聴器外来) 第1・3・5 |
|||||
午後 | 宮本 真 (嚥下外来) ※入院のみ |
非常勤医師 (補聴器外来) 第1・3・5 |
土井 勝美 | 土井 勝美 |
診療実績
主要診療症例
- 中耳真珠腫:9症例
- 扁桃周囲膿瘍:1症例
- 中枢性めまい:1症例
- 急性扁桃炎:1症例
主要手術
- 乳突削開術:9件
- 鼓室形成手術:8件
- 気管切開術:4件
お知らせ
- 2024/09/02
- 医師紹介を更新しました
- 2024/07/05
- 外来スケジュールを更新しました
- 2024/06/19
- 医師紹介を更新しました
- 2024/06/13
- ご挨拶、診療科の特徴を更新しました
- 2024/04/26
- 医師紹介を更新しました
- 2024/04/02
- 医師紹介、外来スケジュールを更新しました
- 2024/02/13
- 診療実績を更新しました
- 2023年12月20日
- 教えて医誠会「『高齢者の難聴』と診断されたら? その対策と治療法」動画を公開しました
臨床研究について
臨床研究についてはこちら