当院についてAbout

電話予約

Web予約の
ご案内

問い合せ
フォーム

ご予約・お問い合わせはこちらから

医誠会国際総合病院   歯科・矯正歯科

電話予約・お問い合わせ


0570-099166

月~金曜日 8:30~17:00

web予約


Web予約の
ご案内

患者サポートアプリ
「PokeMed (ポケメド)」で
診療予約ができます

お問い合わせ


問い合わせ
フォーム
※ 木曜・金曜・土曜・日祝日 休診
診療時間
9:00-12:00
13:30-16:30

当院では、みなさまとのコミュケーションを通して、一人ひとりに適した治療をご提案いたします。

治療内容や計画を十分ご理解いただき、治療をすすめることを大切にしています。

当院の特徴をご紹介いたします。

ごあいさつGreetings

総合病院ならではのバックアップ体制で質の高い治療を提供することをお約束いたします。


当院の歯科治療は公的健康保険の対象外の自由(自費)診療となります。

歯科の診療には、保険診療と自由診療があります。

保険診療は、社会保険制度に基づく健康保険制度により支給される医療サービスです。全国どこでも誰もが等しい医療を受けることができ、私もこの制度に感謝している一人です。しかし、使用できる材料や治療方法は国の規定で定められているため、画一的な診療になってしまいます。

一方、自由診療と聞くと高額・特殊な治療、ホワイトニングやインプラントなどを思い浮かべるかもしれませんが、例えば1本の虫歯治療であっても、使う材料や治療手技が保険診療とは異なります。一人ひとりの悩みに適したオーダーメイドな治療を高い水準で行うことをミッションとし、当院は自由診療を行います。

今や歯科医院はコンビニよりも多く、自由診療を謳うクリニックも数多く見受けられます。

クリニック選びにも悩んでしまうのではないでしょうか。

患者様の多様なニーズに応えるため、医療法人医誠会は自由診療専門の歯科・矯正歯科を開設いたしました。

総合病院ならではのバックアップ体制で質の高い治療を提供することをお約束いたします。

当院の5つの特徴Features

大学病院で培った
高度な歯科専門連携を
提供します

大学病院での専門性の高い治療経験を活かし、補綴歯科・矯正歯科・口腔外科・顎関節治療を専門とする医師が連携することで高度な治療を提供いたします。

※ 補綴歯科とは、審美歯科・インプラント・接着修復・入れ歯などのことです。

総合病院ならではの
バックアップ体制です

医誠会国際総合病院の他科と連携することで、全身的なご病気がある方にも配慮したバックアップ体制を構築しております。

美容形成外科・皮膚科と
連携することで、
お顔全体のトータルビューティを
実現します

口元を整えるためは、鼻・顎・目元などのお顔全体との調和が大切です。美容形成皮膚科と連携することで、口元だけでなくお顔全体を整えることができます。

個別相談
歯科治療の不安や疑問を
何でも相談できる60分

初回のお話(カウンセリング)に、費用はかかりません。お口のお写真やレントゲン写真を撮らせていただき、みなさまのお悩みや疑問に応えます。
当院は、精密検査後、治療開始前に治療計画の説明とお見積もりを提示させて頂く“事前コンサルテーション制度”を導入しております。
「治療費はどのくらいなのだろう?」「期間はどのくらいなのだろう?」という不安なく、治療を受けて頂けるよう取り組んでおります。

低侵襲な治療計画をご提案します

生涯、ご自身の歯を保つためには、歯を80年以上保つ必要があります。歯は再生能力のない臓器ですので、低侵襲な治療や予防が重要となります。
また、その場だけの治療ではなく、治療が終わった後もみなさまが困らないような治療計画を慎重に考えます。

治療の流れTreatment flow

Day 1

無料カウンセリング(無料個別相談)

問診と簡易検査を行います。

問診記入:約10分
歯の写真撮影・視診・レントゲン撮影:約10分
カウンセリング:約30分

カウンセリングでは、今のお悩みやご質問をお伺いいたします。問診や簡易検査の結果より現在のお口の状態をご説明し、お悩みを解決するために必要な検査や治療についてお伝えします。

※ 詳細な治療計画・お見積りについては、Day3 診断・コンサルテーション時にご提示させていただきます。
※ 痛みがあるなど救急対応が必要な場合は、適宜対応いたします。(有料)

Day 2

精密検査

診断、治療計画を立案するために、精密検査を行います。

Day 3

診断・コンサルテーション

精密検査をもとに、診断結果・治療計画を詳しくご説明させていただきます。患者様がご納得のいく計画が立案するまで、コンサルテーションいたします。

Day 4~

治療開始

お悩みの早期解決を図るため、患者様のペースに合わせて効率的に治療をすすめます

治療後

定期検診・メインテナンスへ

お口の健康状態を長続きさせるためには、患者様ご自身のメインテナンスに加えて、医院での定期的なメインテナンスが重要です。

PageTop. PageTop. pageTop.