インプラント 個別相談・カウンセリングIndividual consultation
インプラント治療に対する不安や疑問にお答えできるよう、インプラント無料相談を実施しております。
当院での治療を強要するものではございませんので、お気軽にご利用ください。
インプラント治療は、しないほうがよい場合もあります
本当にインプラント治療が適応かどうか、慎重に判断いたします。
患者さまにより状態は様々ですので、治療を行うにあたってインプラントが適応かどうかの診断が大切です。インプラント治療の代用治療に、入れ歯・ブリッジがあります。担当医は補綴歯科を専門としており、インプラントと同様に入れ歯・ブリッジにも精通しているので、患者様一人一人にあった治療方法を適切にご提案することができます。
口腔インプラント治療の流れ
Day 1
インプラント無料相談・カウンセリング(約60分)
問診と簡易検査を行います。
問診記入:約10分
歯の写真撮影・視診・レントゲン撮影:約10分
カウンセリング:約30分
カウンセリングでは、患者様のお悩み、インプラント治療に対する疑問・不安をじっくりお伺いします。問診や簡易検査の結果より現在のお口の状態をご説明し、お悩みを解決するために必要な検査や治療についてお伝えします。
※ 詳細な治療計画・お見積りについては、Day3 診断・コンサルテーション時にご提示させていただきます。
※ 痛みがあるなど救急対応が必要な場合は、適宜対応いたします。(有料)
Day 2
精密検査
診断、治療計画を立案するために、精密検査を行います。
Day 3
診断・コンサルテーション
精密検査をもとに、診断結果・治療計画を詳しくご説明させていただきます。
患者様がご納得のいく計画が立案するまで、コンサルテーションいたします。
Day 4~
治療開始
お悩みの早期解決を図るため、患者様のペースに合わせて効率的に治療をすすめます。
治療後
定期検診・メインテナンスへ
お口の健康状態を長続きさせるためには、患者様ご自身のメインテナンスに加えて、医院での定期的なメインテナンスが重要です。
様々な技術various techniques
骨誘導再生法
(GBR;Guided Bone Regeneration)
インプラントは人工歯根を骨に生着させる必要があり、骨が不足している場合は骨を誘導再生する必要があり、インプラントを長持ちさせるためには大切です。メンブレンという人工膜の中に、骨補填材を充填することで骨を再生させます。
抜歯即時インプラント
抜歯の必要がある歯を抜くと同時にインプラントを埋入する方法です。手術回数を減らすことができます。ただし、骨の量が少ない患者様には適用が難しいことがあります。高度な技術が必要なため、手術できる医院は限られます。
サイナスリフト
上顎奥歯を治療する際、上顎洞という副鼻腔があるため、骨の量が足りない場合があります。その場合、上顎洞底部に骨補填材を充填することで骨造成いたします。サイナスリストに比べて、広範囲に骨が必要な場合に適応となります。
ソケットリフト
上顎奥歯を治療する際、上顎洞という副鼻腔があるため、骨の量が足りない場合があります。その場合、上顎洞底部に骨補填材を充填することで骨造成いたします。サイナスリストに比べて、小範囲にのみ骨が必要な場合に適応となります。
インプラントオーバーデンチャー
インプラントで入れ歯を固定する治療法です。総入れ歯にも、部分入れ歯にも適用できます。外れやすい・噛みにくいなどの入れ歯のデメリットを、インプラントを用いることで解消することが可能です。