施設についてAbout the facility

電話予約

Web予約の
ご案内

問い合せ
フォーム

ご予約・お問い合わせはこちらから

医誠会国際総合病院   歯科・矯正歯科

電話予約・お問い合わせ


0570-099166

月~金曜日 8:30~17:00

web予約


Web予約の
ご案内

患者サポートアプリ
「PokeMed (ポケメド)」で
診療予約ができます

お問い合わせ


問い合わせ
フォーム
※ 木曜・金曜・土曜・日祝日 休診
診療時間
9:00-12:00
13:30-16:30

総合病院の信頼と安心の医療設備

徹底した感染管理と高度な医療設備が充実しています。

世界的にも優れているクラスB滅菌器の導入や使い捨て器具の使用で院内感染の予防を徹底しております。
また、歯科用CTや顕微鏡(マイクロスコープ)などの高度な医療設備を導入しており、精密な治療をできる環境を整えています。

安心してお越しいただけるよう、準備を整えてお待ちしております。

医誠会プレシジョンセンター

2025年 医誠会プレシジョン医療センター※に
「Precision Dental Care OSAKA UMEDA(仮称)」
として移転開院予定
※クリニック集合ビルの名称です

設備Equipment

顕微鏡(マイクロスコープ)

顕微鏡(マイクロスコープ)は、口腔内の隅々まで高倍率下で直接見ることが可能な装置です。

肉眼やルーペだけを頼りに行う治療では、どうしても経験や勘だけに頼らざるをえない部分もありました。しかし、肉眼の3倍~20倍まで拡大できる顕微鏡(マイクロスコープ)を用いれば、精密かつ正確な治療ができます。

顕微鏡(マイクロスコープ)

歯科用CBCT

歯科用CBCT撮影装置は通常のレントゲン写真では捉えられなかった骨の厚みや密度などがわかります。そのためインプラントや精密根管治療などを行う際に欠かせません。

歯科用CT

レーザー

水と照射を併用することで熱の侵襲がなく、麻酔なしでも場合によっては無痛的な治療が可能です。歯周病の再生療法などに応用して精密な治療をすることが可能です。

レーザー

クラスB滅菌器

「クラスB」とは欧州の厳しい規格をクリアしたことの証明で、滅菌機能が非常に優れていることを表しています。「B」は「A」に継ぐ2番目の意味ではなく、「Big」を意味しています。「クラスB」とは欧州の厳しい規格をクリアしたことの証明で、滅菌機能が優れていることを表しています。

クラスB滅菌器

拡大鏡(ルーペ)

ルーペは歯科専用の拡大鏡です。歯科医師が頭に付けた状態で使用します。肉眼の6~10倍まで拡大できるので、視野が大幅に広がります。また、患部の細かい部分も明らかになり、より精密な治療が可能です。

拡大鏡(ルーペ)

Ni-Tiファイル

Ni-Tiとはニッケルチタンという素材のことです。ファイルは根管治療に使う針状の器具で、ステンレス製が広く普及しています。しかし当院は、治療の確実性を高めるために高性能なNi-Tiファイルを使っています。

Ni-Tiファイル

口腔内専用カメラ

口腔内専用カメラは、奥歯の裏までしっかり確認できますし、画像のモニター共有や保存が容易です。そのため、治療前後の状態を比較するときや、患者さまに状態を説明するときに便利です。

口腔内専用カメラ
PageTop. PageTop. pageTop.